Infomation

こんにちは。toffの長谷川です。

皆様はスタンリーパーカーと言うアーティストないし、ブランドをご存知でしょうか?

スタンリーパーカーとは…

 

【STANLEY PARKER】
スタンリー・パーカーは、1952 年ニューメキシコ州シップロックのナバホ居留地生まれのアーティストです。
高校を卒業後、エレクトロニクス工場で基盤製作の仕事につき、そこでハンダ付けの専門的な技術を身につけその後シルバー スミスに転職しました。 
伝統的なナバホジュエリー作りにこだわり、デザインや技法など 全ておいてナバホクラシックを追求する稀有なアーティストです。

 

さて、このスタンリーパーカーがどうしたのか?

お察しの方もいらっしゃると思いますが、端的に言いますと来期から取り扱います。自店でも馴染み深いブランド【hobo】ファンであればご存知でしょうが【hobo】が【STANLEY PARKER】に別注をかけて定番で作製しているんです。

例えば、、。

 

こんなのとか…。

こんなのとか…。

詳細は、また入荷した後にブログで綴りたいと思いますが、実は長谷川…昔地元のコレ系のアクセサリーショップで働いていた事があるんです。今回の【STANLEY PARKER】とはナバホ以外共通点はないんですけどね。。。w

もっと関係ない話をしますと、東京に来てから勤めた某セレクトショップでは【RAY ADAKAI】を取り扱っており今現在でも好んで付けてます(かれこれ10年以上…)。

ちなみに長谷川の私物はこれです。

僕ら世代より上の方はもちろん、アパレルの人であればインディアンジュエリーを結構好きな方も多いはず。今も昔もあまり好きな物が変わっていない長谷川としては個人的にいつかtoffでも仕入れてみたいなーと思っていたものですから、念願叶ったという感じです。

【RAY ADAKAI】も好きなブランドの1つですが(もしかしたらそのうち取り扱うかも?!)、" toffらしさ "を考えた時に、シンプルで洋服の邪魔にならず飽きのこないデザインの【STANLEY PARKER】を選定してみました。ナバホだからどうこうみたいなウンチクめいたものは関係なく単純に格好良い。しかも様々なスタイルにも意外とハマってしまう。細身のタイプであれば重ね付けも◎

【hobo別注STANLEY PARKER】2016S/Sからのお取り扱いです。お楽しみに。

 

 

 

【 toff facebook 】

【 toff twitter 】

【 toff instagram 】

【STAFF WANTED】

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

TFComment