Styling
こんにちは。toffの長谷川です。
台風の影響による連日の雨。半袖だと夜はちょっと肌寒いけどジャケットやコートはまだ暑い…。ここ最近は何を着ていいのか?と思っている洋服迷子の方もいらっしゃるはず。
かといってシャツ1枚も芸が無いなんて天の邪鬼な人に本日はこちらのコーディネートをご提案させていただきます。




『CREDIT』
L/S T-SHIRTS : ¥8,300- + TAX 【AURALEE】
BELTTED DENIM : ¥27,000- + TAX 【COMOLI】
BALLOON HAT : ¥10,000- + TAX 【COMESANDGOES】
EYE WEAR(CORNELL) : ¥20,000- + TAX 【BUDDY OPTICAL】
DESERT BOOTS : ¥ 24,000- + TAX 【hobo × AIRWALK CLASSICS】
先日、ご紹介した【AURALEE】のL/SのポケットTシャツ。
袖リブの編みも締め付け過ぎず、日本でも屈指の生産背景から生み出される肌に吸い付くような気持ちのよい素材と、分量のあるリラックスした着心地が非常に心地良いTシャツなんです。いわゆるシームレス(丸胴)のTシャツなんですが…。丸銅を着用した事がある方ならばご理解していただけますよね?シームの有無でここまで着心地が変わるのか?!と思うはずです。
僕ら世代の人間はデニムのオーバーサイズや腰穿きに親しんできたせいか、ルーズシルエットのアイテムで纏めると気恥ずかしさもなくなるので大人の男性にもお勧め(笑)
しかしながら、トップスとボトムス分量のあるアイテム同士が故に腰履き等のルーズな感じで着こなすと若干だらしなく見える、若い気がする…と個人的に思ってしまうので、あえてウエストで穿く事やパンツのシルエットに合わせたトップスのバランスにも気を使うとラフさもありながら、だらしなくない程度にスッキリ見えると思います。
もちろん、【AURALEE】と【COMOLI】のオーバーサイズを着てもそう見せない計算されたパターンメイキングや、バランスがあってこそのものですが…。
ロールアップした【COMOLI】のデニムのグレーに合わせてパンツのボリュームにも負けないグレーのデザートブ—ツを選択し、カラ—もアイテム数も少ない為にシンプルに纏まり過ぎて見えてしまう物足りなさは、同色(ネイビー)のメルトン素材のHATと汎用性の高い【BUDDY OPTICAL】の" CORNELL "で存在感、素材感、そしてヌケ感をプラスしています。
波乗りをやめて以来、L/SのTシャツ1枚というスタイルは久しぶりの長谷川なんですが、楽な着こなしで洋服を楽しみたい!という今の気分も手伝ってかとても新鮮に感じます。
シンプルだからこそ上質に、素材感を活かした" ちょっと大人に向けたストリート "をイメージしたコーディネート。まだ、前述にあったブランドを触れた事が無い方は、是非1度お試しになってみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。