Recommend Gift #9

こんにちは。toffの長谷川です。

本日ご紹介するのは。。。

まさかの、Xmasのこのタイミングでの新入荷商品となります。

遂に...?!お披露目となる生まれ変わったtoffオリジナルブランド。

当店だけの先行発売です。(来年は違うお店でも見られるはず、、、)

それでは、ご覧下さい。

 

toff, made in gohongi. : Gohongi ORIGINAL SOCKS / ¥1,200 + TAX-

 

冒頭で記載しましたが...まず、最初にtoffのオリジナル商品である事。

そして、ブランドネームが" toff " → " toff, made in gohongi. "になった事を皆様にお伝え致します。

" Gohongi ORIGINAL SOCKS "とアイテム名にもありますように五本木推し全開ですw

展開カラーはホワイト(どちらかと言えばオフホワイト)の無地の物と...

つま先、履き口にネイビーをあしらった2パターンのご用意です。

普通のスポーツソックスに見えがちですが...普通に見える分、拘りを詰め込んで作成しました。

素材はコットンをベースに耐久性の向上を計るためポリエステル等の化学繊維を10%混合。

実は、このコットン...男性と女性の?!天敵でもある臭いを排除してくれる(全てでは無いと思いますが...)防臭機能が付いた優れものなんです。

ちなみに、無地は何にでも合わせるように、2トーンは革靴用をイメージ。革靴を履いて汗をかくと色写りする事ってありますよね?それを防ぐ為のソックスがほしかったはずなのに、踵の部分の切り替えはありません(笑)

何故なら、デザイン的にしつこいから。出来るだけシンプルに仕上げたかったからなんです。

さー、まだまだ続きます。

リブは...凸3本に対して凹1つ。サンイチと呼ばれるリブ(詳細は店頭で。。。)

針数も140...(これも店頭でお話します。。。)

右足のみアイコンのロゴマーク。

甲の部分にはスポーツソックスにも見られるリブがぐるりと配置。これによって靴下がズレ落ちにくいという効果があるんです。

更に...裏地はハーフパイル(つま先から踵までタオル地)で吸水性とクッション性を持たせ疲れを軽減するようにしています。(盛りだくさんの内容です。)

総称して簡単に言うと...ある程度肉厚だけど厚すぎず耐久性があり、履き心地が良く機能性を持ったソックスを目指しました。

何度も水洗いして耐久性をチェックし、いくつかのサンプルを作り、ゴムのテンションを緩く変更したり、試行錯誤を重ね、皆んなで履き心地を追求して作成しました。

これ以上多くは語りません。toffが自身を持ってオススメするソックスを是非、お試し下さい。

そして、プレゼントとして貰って1番実用的なのはこーいう物なのではないでしょうか。

 

 

 

 

【 toff Online 】

【 toff facebook 】

【 toff twitter 】

【 toff instagram 】

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

TFComment