New Arrival
こんにちは。toffの長谷川です。
久しぶりの新入荷商品のご紹介となります。
それでは早速。。。

Tシャツでも入っていそうな謎のパッケージが。。。
T・R・A・D・E・S・M・A・N...聞き慣れないブランドですよね。
でもこんなパッケージ好きな国って限られるはず。
我慢出来ないので。。。

こうなっちゃいます。。。

はい、出ました。
ポケ...ではなくショーツ。それも、まさかのペインターです。

しかも2色展開。
ペインターってかなり懐かしいですよね。
もはや、CDのジャケ買いに近い感覚。ポケTのようなパッケージにショーツって面白くない?!みたいな遊び心とノリで完全に仕入れてしまいました(すみません。。。)
それでは、改めてご紹介させていただきます。

TRADESMAN(Ace Drop Cloth) : PAINTER SHORTS / ¥6,500 + TAX-
【Ace Drop Cloth】はニューヨークで70年あまり続くペインターグッズを扱う会社。
" TRADESMAN "は【Ace Drop Cloth】のオリジナルブランドになります。
なので、ボタンは...

ご覧のとおりです。このワークブランドっぽさとアメリカっぽさがたまりません。
知っている方も多いと思いますが...ここでペインターパンツのQ&A
Q. ペインターパンツとは??
A. 画家やペンキ屋が穿くパンツの事で、作業に適した丈夫な素材と機能的なデザインが特徴です。日本で言うところのニッカポッカみたいな位置づけでしょうか。

バックを見れば一目瞭然。スパナーポケットやハンマーループなどディテール面でも特徴があり個性的。
某老舗ワークブランドのペインターパンツは、今でもアメリカのスケーターやスタントマン等が好んで穿いているらしいです。
個人的に気になるポイント(誰も聞いていない?!)は...

このヒップポケットに貼られた若干いやらしいアメリカ推しのタグ(笑)
と。。。

この紙っぽいアメリカならではのタグの質感。
に加えて...

オフホワイトとホワイトでタグの色を変えているところです。
そして、1番は何といってもお値段。ナイスコスパ!ぐっじょぶアメリカ?!
本気のペインター達が使用するパンツはタフで、穿き込むうちに自分らしい色に染まっていく事かと思います。ガシガシ穿いて汚すのも、拘りをもって真っ白を保つのも良し。ハンマーループが嫌いな方は切っちゃって下さいw
私、昔はそうしてました(邪道かもしれませんが...)
冒険出来る価格帯なのでカスタムする等、皆様のお好みで楽しんでみてはいかがでしょうか。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。