New Arrival





Buddy Optical : cis / ¥23,000- + TAX-
Col : MAD BLACK / GRAY
" Buddy Optical "の「p collection」とは...
ドイツ音階で"ドレミファソラシド"にあたる"c d e ,,,"を配した本コレクション。
現状のファッションアイウェアを"f"(フォルテ)とするならば本コレクションは"p"(ピアノ)でありたいと考えています。
以上を踏まえていただき...
p=ピアノ"コレクション 【cis】をご紹介しますと。。。
半音上がったシャープの音階を表現した既存の"c(ツェー)"と同型のメタルフレーム。一山(イチヤマ)と呼ばれる1800年代後半から1900年代初頭までの眼鏡に用いられていたノーズパッドが無い仕様になっている【cis】
顔なじみの良い繊細なメタルフレームはシンプルで軽い印象を与えてくれます。
テンプルも主に1920年代~1930年代に見られた形状を再構築したクラシックなスタイル。
一筆書きのようなテンプルエンドにも面白みと拘りを感じることのできる秀逸なデザインです。
ファッションと共にある"Buddy Optical"らしい仕上がりは、いつものスタイリングに奥行きや幅を持たせてくれる1本。
是非、お試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。