Recommend Sale Item #9

こんにちは。toffの長谷川です。

本日もオススメ商品のお時間です。

飽きたと言わずにお付き合い下さい。。。(笑)

今回は、個人的に冬のマリンテイストを表現する時の必須アイテムでもあるボートネック縛りでお送りしたいと思います。

それでは早速どーぞ。

 

COMOLI : CASHMER BOATNECK KNIT / ¥50,000- → ¥35,000 + TAX-

 

ミリタリーのニットや古着のスポーツ系ニットにも見られる" ハーフムーン "と呼ばれるボートネック仕様と適度なユルさ、肩の落ち感が特徴的な『COMOLI』のボートネックニット。

上質な国産のカシミヤ100%の糸をふんだんに使用し、丁寧に編まれたニットはカシミヤが持つ独特のぬめり感や、リラックス感がとても心地良い。軽く柔らかな風合いと肌を優しく包み込むような着心地、リブの無いすっきりとした袖と裾はまるでカットソー。

キメ過ぎないバランスと『COMOLI』らしいややゆったりとしたサイズ感は絶妙です。1枚でも、インナーとしても使いやすいこちらのニットの上品な佇まいと着心地を是非、肌で感じてみて下さい。

 

YARMO :  ROYAL NAVY JUMPER / ¥23,000- → ¥16,100 + TAX-

 

ネームタグにプリントされた"Admiralty"や"ブロードアローマーク"(矢印的なヤツです。)、リブ編みではないフラットな裾の仕様や、袖リブにある指穴(サムホール)、首回りの補強生地等、1939年の英国海軍への官給品を再現した『Yarmo』らしいボートネックニット。英国海軍が極寒時にセーラーシャツの中に着る「インナー」であった事から、首回りのバランスやゴワつきの少ないタイトな作りが使いやすいアイテム。

素材にはブリティッシュウール(英国産の羊から取れる世界でわずか3%しかないとても希少価値の高いウール)を使用。特徴は繊維が大変長く、紡いだ時に空気がたっぷり含まれるため保温性に優れ、ハリがあり、独特の弾力と耐久性が魅力です。

個人的にはガシガシ着られる男らしい素材感が好みなんですが。。。現代風にアップデートされたサイズ感やデザインが兎にも角にも良いんです。普遍的で実用性の高いtoff一押しのニットはいかがでしょうか。

 

 

 

【 toff Online 】

【 toff facebook 】

【 toff twitter 】

【 toff instagram 】

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

TFComment