DESCENTE ALLTERRAIN MIZUSAWA DOWN JACKET
こんにちは。toffの長谷川です。
本日、ご紹介するのは【DESCENTE ALLTERRAIN】の代名詞とも呼べる" 水沢ダウン "
皆様もご存知かと思いますが、水沢ダウンは生産数に限りがある事でも有名です。
なので、あれば簡単に買えそうですが、、実のところは希少性あるダウンという事をお忘れなきよう。。。
それでは、商品紹介にうつります。
DESCENTE ALLTERRAIN : MIZUSAWA DOWN JACKET / ¥100,000 + TAX-
ダウンは冬の防寒に必要不可欠(と勝手に思う長谷川、、)。
良いダウンと呼ばれる物は沢山あるけれど、かっこいいダウンって正直あまり出会った事がなくて、、
DESCENTE ALLTERRAINの展示会に行った時に、出会ったモデルがこの" MOUNTAINEER "
個人的に今、現存しているダウンの中で(また勝手に、、)最強説を唱えています(笑)
しかもこのモデル、ドイツミュンへンで毎年行われる世界最大級のスポーツ展示会でもある『ISPO』の2013パフォーマンスセグメント・マウンテンパフォーマンスカテゴリー・アワード受賞モデル。
聞き慣れない名前や言葉が多かったので調べてみると...
商品のコンセプト、デザイン、技術、環境への配慮などの項目で厳正な審査のもと優れた製品に授与される名誉ある賞の事をさすようです。
マウンテニアの詳細を少々。。。
水沢ダウンジャケットの中でも更なる快適性と機能性を追求したハイスペックモデルの"マウンテニア"は熱接着ノンキルト加工とシームテープ加工により、水分含浸を防ぎ、高い耐水性を実現しています。
雨や雪など悪天候下での着用も考慮しフードに水や雪だまりを防ぐ「パラフード」システムを搭載(画期的です)。
このように使用しない時は、ジップを閉めておくと雨と雪がが入ってきません。
ジップをあけるとかぶる事が出来ます。
フロントジッパー部分に採用されたデュアルジップベンチレーションは、2列のジッパーとその間に配置されたメッシュ生地によりジャケット外より空気を取り込み、衣服内にこもりやすい不快な熱や湿気を逃がすことが可能です(電車の中で暑くてもこれなら安心)
また裏地にはデサントオリジナル保温素材HEAT NAVIを使用し、ジャケット内を快適な温度に保ってくれます。
実際に購入した事のあるお客様に話しを聞くと、軽量で保温性に秀でた優秀なダウンだと良く耳にします。ちなみに電車の中では、暖かすぎてTシャツ1枚で十分って言ってました(笑)
本質を見極めて本物にこだわる方、デザインと機能性を重視している方、そのどちらにもきっと満足していただけるDESCENTE ALLTERRAINのマウンテニア。流行に捕われない物造りから生まれたこちらのダウン、逸品です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。