banana yamamoto
こんにちは。
toffの岡本です。
11/24(Fri)のgohongi Fridayについてこちらやこちらでお知らせをしておりますが、今日はtoffでは初の取り組みになるbanana yamamotoさんについてご紹介します。
banana yamamoto氏は点描画家として活動するアーティスト。
もとは保育士だったり、「banana」も「yamamoto」も本名とは全く関係ないという(その辺は是非当日、banana氏に聞いてみてください…笑)不思議な魅力を持った人物です。
元々はtoffディレクターの関さんが主催する合同展示会"PARKS"にtoff, made in gohongi.で出展していたところ、同じ空間でbanana yamamotoさんも出展されていたのが出逢いでした。
("PARKS" 繊研新聞様より)
もともと植物や他のモチーフをメインに活動されていたところ、ファッションの展示会であるPARKSの為に初めてスニーカーを描いたんだそう。
そのイラストと模写の中間を狙ったという独特な存在感や、緻密な点々によるグラデーションの美しさが目を惹きます。
各モデルを描いている時に感じたその性格が、英語で一言添えられるのも面白いなあと。
インクの出方の異なる0.03mmのペンを3本程使い分け、一体何度点を打てば完成するのだろうという程、気の遠くなるような作業に対しても、「岡本さんでもできますよ」と軽やかに笑ってみせるbanana氏の人柄も魅力の一つ。
ちょうど名古屋の1LDK annexさんで昨日まで展示販売をやっていたので、巡回展で東京ではtoffに来てくださったような感じです。
見逃した方はもちろん、初めての方も是非この機会をお見逃しなく…。
banana氏のinstagramも面白いのでぜひ。
そしてなんと上記画像をはじめとする13点のほか、今回はtoffでの展示&受注販売に合わせて新作1型をご用意して下さっています(!)
当日はbanana氏本人も常駐予定なので、是非作品をご覧になったり、交流の場としてお楽しみ頂けたら幸いです。
11/24(Fri)のgohongi Fridayでお待ちしております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。