AURALEE SILK WIDE DENIM PANTS

AURALEE : SILK WIDE DENIME PANT / ¥30,000 + TAX-
こんにちは。toffの長谷川です。
本日、ご紹介したいのは以前、こちらでご紹介したAURALEEのSILK DENIM PANTSのワイドバージョン。
シルクノイルと呼ばれる絹紡糸の短い繊維を再利用した絹糸を使用し、独特のネップ感のある風合いが特徴的です。
この糸をションヘル機という旧式の織機で丹念に時間をかけて高密度にデニムのように織り上げ、しっかりと洗い込んだ極上の素材。
Q . ちなみに、ションヘル機って??
A . 簡単に言うと、シャトルを使って右や左へ織り込む織り機のこと。某昔話に出てくる鶴が使用していた織り機を想像していただけると分かりやすいかと。。。
ションヘル機の補足説明ですが、かなりアナログなマシーンなので通常の機械に比べて5倍以上も織る時間がかかる効率の悪いマシーンらしいです。逆に言えば手間ひまがかかっている分、温もりを感じる事ができる希少価値の高い素材。
正直...ストレートのタイプに比べて現代的なワイドシルエットでワタリが太いとか、股下が少し深い、生地の分量が多い分ゆとりや余裕を感じさせる等、書く事はあまりかわりません。。。(上記のリンクを参照して下さい)
なので、今回は...
今年の春夏に出たシルクワイドデニムと去年の秋冬のシルクワイドデニムを穿き比べてみようって企画にしてみました。





これが2017S/Sバージョン。
続いて...





こちらが2016A/W バージョン(長谷川の私物)
写真では分かりにくいかもしれませんが、生地の厚みが大分違うんです。
今期のシルクワイドデニムの方がライトオンスなので薄さと軽さ、さらっとした履き心地が抜群の1本。
同じシルクと言えども、色の濃さやネップの出方、肌触りは特に違います。
この素材はインディゴ染料やロープ染色を施していないので本来のデニムのように色落ちや褪色する事はありません。色落ちというデニムアイテムならではの特性をあえて避ける事で、生まれたAURALEEならではのデニム。通常のデニムには出せない落ち感が生まれるワイドシルエットと感覚的に体が喜ぶような上質さを是非、お楽しみ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。