AURALEE SILK SEERSUCKER SLACKS
こんにちは。toffの長谷川です。
昨日、こちらでもほんの少し触れさせてもらいましたシルクシアサッカーのスラックス。
そもそも、シアサッカーとは??と、お思いの方も少なくないはず?!
初めて聞く方の為にも、先ずは解説を。。。
Q. シアサッカーとは何ぞや...
A. 経糸を間隔を持ってたるませる部分と、しっかりテンションを張った部分を交互に織りあげる事でたるませた部分が凹、張りを与えた部分が凸になった生地。
サラリとした生地は清涼感があり、肌にベタつかない為着心地が良く、波上の縞によってシワになりずらいのが特徴です。
ちなみに、一説によると、、。
シア=インドの「量」の単位。
サッカー=「吸う物」と言う語源らしいですよ(僕も勉強になりました。。。)
以上、まめ知識でした。
それでは、上記を踏まえて本日のBlogをお読み頂ければと思います。(既に燃え尽きそうですが、、、)

AURALEE : SILK SEERSUCKER SLACKS / ¥36,000 + TAX-
上質な極細番手の絹紡糸のみをしっかりと打ち込んで織り上げたシアサッカー生地です。素材の持つ吸湿性、軽さが特徴のシルク100%のシアサッカーは独特のハリ感、光沢感をお楽しみいただけます。。。と、ここまでは昨日と同じ素材の説明(笑)

穿くのもかなり楽。。。ですが、佇まいがスラックス。センタープレスが上品な印象を与えてくれる上に"きちんと"感も加わるので非常に助かります。
綺麗に描くやや細めのストレートシルエットは、様々なアイテムに干渉することなくコーディネートに溶け込み、同素材のセットアップで着こなせばカジュアルからフォーマルな装いまで対応可能な万能選手。こういったアイテムが洋服の幅を広げてくれるんですよねー。
ベルトループレスのアジャスター付きのウエストは、トップスをタックインした際のスタイリングポイントとしても目を引くディティールです。

Dカンでリングベルトのようにサイズ調節していただけます。
負荷のかかるポケット脇は、しっかりカンヌキ止めで補強されています。
裾はシングル仕上げ。
両玉淵ポケット。

ここ最近、YKKのZIPが世の洋服を席巻する中で、WALDESのZIPを使うあたりにデザイナーの拘りを感じさせます。
しかも、よくシアサッカーにありがちな"ホワイト × ブルー"のような色使いではないところにも個人的にぐっときてしまう。。。
モダンで洗練されたシルエット、大人の色気を感じさせる素材とカラーリング。
" AURALEE "のシルクシアサッカースラックスを(勝手に。。。)今シーズンのモテ服に任命しますww
皆様のご来店を心よりお待ちしております。