This month's music.

こんにちは。toffの岡本です。

 

父の日ギフトご紹介の真っ最中ですが、今日は皆様にお知らせがあります。

 

 

 

突然ですが、この度toffにラジカセが導入されました。

そして、店内BGMもカセットに。

 

 

 

なぜかと言いますと…以前ディレクター関がご紹介しているPARKSでも店内BGMをラジカセにしており、僕が店番をしていた時その空間がとても心地良いと感じたからなんです。

デジタルにはない特有の少しこもった質感の音や、自然なノイズ、iPodならプレイリストを作ってボタンひとつで済むBGMを、いちいちA/B面やカセットを変えたりしないといけないことも含め、やっぱりいいなあと。

今回もPARKS同様、中目黒の名店waltzさまにご協力いただきました。(ありがとうございます!)

ということで、これから毎月新譜カセットの5タイトルを店内BGMにし、同時に店内でそのカセットの販売も始まります。

 

それでは早速、今月のタイトルをどうぞ。

 

 

SPENCER RADCLIFFE & EVERYONE ELSE / Enjoy The Great Outdoors : ¥1,680+TAX-

オハイオ州で活動するシンガーソングライターSpencer Radcliffが6人組のバックバンドを従えてリリースした1stアルバム。大所帯のバンドでありながら全く弛緩した演奏と脱力したヴォーカル。どこか初期のPavementを思わせる瞬間が多々あるものの、こちらの方がよりフォーキー。そしてとても切ない。

 

BIG THIEF / Capacity: ¥1,680+TAX-

ジャケットに写っているボーイッシュな女性Adrianne Lenkerがヴォーカルを務めるブルックリンの4人組。(彼女を除く3人は男性)。女性として、母としての視点で描かれる彼女の物語が、アコースティックなサウンドに乗って慈悲深く唄われる2ndアルバム。抑制された彼女のヴォーカルスタイルとバンドサウンドが独特の緊張感を生み、それによって作品が優しくも高貴なムードを漂わせるに至っています。

 

 

BONNIE PRINCE BILLY / Best Troubador : ¥1,680+TAX-

90年代のPalace名義で活動していた時代から熱心なファンが多いBonnie Prince Billy。USインディーロックシーンを代表するシンガーソングライターです。今作は昨年他界したカントリーシンガーMerle Haggardを悼むカヴァーアルバム。前作がかなり実験的だっただけに、シンプルでフォーキーな歌もの作品として、じっくりと付き合える傑作に仕上がっています。

 

 

Various Artists / Never Love A Stranger : ¥1,280+TAX-

西インド諸島の島国バルバドス。その地で愛されていた音楽を、非常にレアな7インチシングル音源からコンパイルした作品。ハートウォーミングでいなたいソウル•ミュージック、ファンク、レゲエに加え、スカとカリプソを融合して生まれたSpugeと呼ばれる独自の大衆音楽を聴くことが出来るということで、歴史的/資料的価値も高い今作。音楽的に未知の国から届いた素晴らしいアイランドミュージックの数々に感動を覚えます。

 

KIEFER / Kickinit Alone : ¥1,680+TAX-

カリフォルニアのキーボード•プレーヤー/ビートメーカーのKieferの1st。ジャズのフィーリングを取り込んだHip Hopで、それはATCQが名作2nd「Low End Theory」で表現したスモーキーな空気感と同質。Q-Tipのラップが乗ったら、そのままATCQになってしまいそうなトラックも。一方でKieferのオリジナリティは彼が鍵盤奏者であること。流れるようなキーボードの音色は実にエレガントで、非常にファッショナブルな作品に消化されています。

(カセットのキャプションは全てwaltzさまより)

 

今月はこの5タイトルを店頭で流しています。

気になるアルバムがあればいつでも視聴OKですのでお気軽にお尋ねください。

waltz店主の角田さんにアドバイスを頂きながら、今回は比較的幅を持たせて、且つ店内で流れていて気持ちのいいものをセレクトしたつもりです。

朝聴きたいもの、晴れの日が似合うもの、夕暮れがハマるもの、はたまたサンプリングネタとして使いたいもの。

なかなかCDなどではお目にかかれないタイトルばかりで、僕も初めて聴くものばかりでしたが、 聴いたことのない音楽を聴くというのはとてもプリミティブな喜びだと思います。

店舗のBGMだと、音楽で店に色を付けたくないという考え方もありますが、敢えて音楽で色を付けるようにしています。なのでおそらく来店されるタイミングで店内の雰囲気が違うのではないかと思います。

toffに滞在していただく間、音楽も込みで楽しんでいただけたら幸いです。

 

そして冒頭に戻りますが、父の日ギフトにもアリかもしれません…。

 

 

【 toff Online 】

【 toff facebook 】

【 toff twitter 】

【 toff instagram 】

【 STAFF WANTED 】

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

TFComment