WESTOVERALLS 817F







WESTOVERALLS : 817F / ¥22,000 + TAX-
広がり過ぎたフレアでなくセンタープレスの入ったスラックスパンツのようなシルエットが特徴的な817F。
個人的にこのモデルはフレアと言うよりも限りなくブーツカットに近い印象を受けるところ。その為かシルエットだけではなく、スタイルまで良く見せてくれるそんな1本に仕上っています。
余談ではありますが、デザイナー本人が穿いては洗いを何度も繰り返し続けて生まれた1本だと伺った事があります。
801S、803W、806T同様にベルト裏にはマーベルトとしてブランドオリジナルのゴムが施されており見えない部分までオシャレを妥協しない。その点においても魅力的。マーベルトが排除されスッキリとしたデザインはモダンかつウエストマークとして優秀。股上深めのスッポリとヒップを覆うようなディテールでもたつきがなく、ヒップラインを綺麗に見せてくれます。
サイドは左右の生地端を巻き込んでダブルステッチで縫製した巻縫仕様。耐久性が高く、アタリはセルビッチとは違った風合いになる事も特徴的。

バックのポケットの両端など、補強として付けられるリベットが配される事無く、補強縫製のカンヌキ仕様になっています。
古着のバイヤーだったデザイナーだからこそのデザインとアプローチ。ヴィンテージをもとに今までに無い新しい価値を見い出した逸品。そして穿き込む程に味が出て長く愛用していただけるアイテムだと思います。
見た目では伝わらない逸品のデニム"WESTOVERALLDS"を是非、1度お試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。