ラフな財布のすゝめ その2
STANDARD SUPPLY : PAL CARD CASE / ¥9,000 + TAX-
商品名はカードケース。
なのでもちろんカードケース使いもおすすめなのですが、サイズ感が程よいので、これを財布や小銭入れにするのもいいのでは…と画策しています。
メイン素材にイタリア製のナッパレザーを使用。
有名なメゾンブランドでも数多くの採用実績があるイタリア最大手のタンナーで、このタンナーが仕入れたヨーロッパ原皮の中でも最上級のモノのみをセレクトしてなめした革になります。
クロームなめしの特性を生かしたソフトな風合いが魅力的。
裏地を付けない仕様にはなりますが、部分的に革のベタ貼りをすることで上品な仕上がりに。
2レイヤーに分けた名刺入れは、前室は袋状なので、比較的多くの名刺を入れることができるのも特徴の1つ。前室には自分の名刺を、後室には頂いた名刺を入れて使い分けが出来るのも気が利いたこのブランドならではかと思います。
また、前室と後室の間にちょっとしたものが入れられる収納もあります。
財布として使う場合は、この袋状の前室がコイン、後室はお札を畳んで。
カード類は外側のポケットに。
ポケットにもスッと入り邪魔しないサイズなので、手ぶら派の僕にはちょうどいいなと思っています。
比較的買いやすい価格帯や、ブランド名が前面に出てこないのも好印象。
意外と名刺入れ難民の方も多いので、プレゼントにもいいのではないでしょうか。
皆様はどう使いますか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。