"猛"push 企画 #4

こんにちは。toffの鈴木です。





「春財布」と「貼る財布」





昔から「春」と「貼る」をかけて春に財布を買い換えると金運があがるという言い伝え、迷信があり、以前に気になって由来を調べた事がありますが、これといった由来は見つからず…


色々な環境が変わる節目でもある春は財布に限らずとも物を買い換えたくなる季節。それに付随した縁担ぎで、春に財布を買い換えるのがベストと言うことだと思っています。




それにあやかった訳では無いでしょうが、春一番が吹くか吹かないかのこの時期というのは、様々なお財布が登場しています。




そして、財布を買い換える時の一番の悩みどころが「長」or「小」。



けつポケットに入れる派、カバンに入れる派、はたまた上着のポケットに入れる派…日々の使い方でサイズ感は非常に重要なポイント。


では早速。

STANDARD SUPPLY : LONG FRAP WALLET / ¥22,000 + TAX-



先ず、STANDARD SUPPLYのプッシュポイントとしてあげたいのが「革の表情」。



イタリア製のナッパレザー、クロームなめしやセミアニリン仕上げ……なんて説明をされても、正直良く分からないのですが、なんとも言えない”柔らかさ”と”しなやかさ”を併せ持ったレザーがポイントです。





「長」派の方にオススメしたいのは、4レイヤーに分かれ、用途別の収納とジャバラのような構造が特徴的な”長”財布。



手前側にはファスナー付きのコイン入れ。



中央の2つは容量が大きめのカード入れ。



縦に3枚ほど入れられる収納が6箇所あり、さらにレイヤーとレイヤーの間にまとめて入れられる収納が3箇所。(文字にすると意味不明な感じがします…)



カード入れに特化し、使用頻度の違うカードを棲み分け出来る使い勝手の良い作り。


一番後ろはお札や領収書を入れるのに最適です。

おまけに背面にはICカードやチケット等、すぐに取り出したくなるモノを入れるのにちょうど良いポケット付き。




盛りだくさんながらも、シンプルな見た目がなんとも。スーチングスタイルにもバシッとハマりそうなので、昨日のAURALLEと合わせて持ってみたいなと思います。


STANDARD SUPPLY : PAL / TRIFOLD WALLET / ¥16,000 + TAX-



散々書いた後なのにも関わらず申し訳ないのですが、私も「小」派の人間なのでこちらが好みです…



手のひらに収まる三つ折りのコンパクトなサイズ感。



この時点で、まあまあ優秀な感じがしていますが、三つ折りなのでお札は折りたたまずに収納が出来、カードも

必要最低限の仕様です。



免許証、クレジット、キャッシュカード、保険証、診察券、ポイントカード(2~3枚)が実際に今の財布に入っていた枚数なので、これだけ入れば十分です…(実際収まります)




革の表情は「長」と同じなので割愛しますが、ジャケットの内ポケットや生地の薄いスラックスのポケットに入れてもかさ張らない厚さなので手ぶら派の方には"猛プッシュ”です。





「長」、「小」派のどちらの方にでもオススメな”春”財布をご用意しております。





ここ数日個人的お気に入りアイテムを”猛プッシュ”してきましたが、皆様あの男の存在を忘れないでください。





いい加減「PARIS便り」が欲しいところですが、殆ど連絡が…(生きてはいます)





明日辺りに届けてもらうつもりでいますのでお楽しみにどうぞ。(猛プッシュ企画に飽きたわけでは無いです…)






【 toff Online 】

【 toff facebook 】

【 toff twitter 】

【 toff instagram 】




皆様のご来店を心よりお待ちしております。

TFComment