toff AUTUMN STYLE #1
こんにちは。toffの鈴木です。
早いもので今年ももう直ぐ年末…。
冬の到来を前にして、toffのラックもパンパンになって参りました…。
秋冬シーズンと言えば、アウター、インナー、パンツ、シューズ、小物…とオールジャンルで楽しめる?考える?事の出来る時期でもあるので、出費も大きい時期ですが、”心ウキウキ”というのは幾つになっても変わらないものです。
ただ今年は、昨年に比べ暑い日が続いた事もあってか、toffで取り扱う洋服への反応も半月~一月ほど後ろ倒しな傾向が出ている様な気がします。
例年が早すぎる…可能性は大ですが、今年はリアルタイムで洋服を選んでいただけそうなラインナップになっている様な気がします。(勿論、既に無い商品もございますが…)
“冬を意識したアイテムを買うのか…” or “リアルに近々で着られるアイテムを買うのか…”
個人的、1人の消費者目線で言えば「どちらも…」というのが正直な答えでもありますので、五本木の天候をベースにリアルなスタイリング(~ちょっとだけ冬を交えて~)企画をお送りしようと思っております。
アウター 若しくは インナー のご参考になればと思っております。
と意気揚々にスタートしましたが、今日の五本木はかなり暖かな陽気…
ジャケットを羽織るくらいがちょうど良い感じです。
CREDIT
DE BONNE FACTURE : RELAXED JACKET / ¥85,000 + tax-
COMOLI : 18G WOOL HIGH NECK KNIT / ¥26,000 + tax-
WESTOVERALLS : 801S CORDUROY / ¥22,000 +tax-
BuddyOptical : TUB / ¥33,000 + tax-
sazare : SK01 SS Black Honing Finish White Dial / ¥47,000 + TAX-
CHEANEY : FAWKES / ¥71,000 + tax-
生産過程で出る端材や余り糸なんかを再生させたリサイクルウールの糸で作られた、ブラウンベースのハウンドトゥース生地が何とも良い表情です。
この「気取らない感じ」が良いアンコンジャケット。
今年は、”ドレスダウン”や”カジュアルアップ”なんて言葉を良く耳にしたり、目にしたりしますが、まさにこのジャケットの得意分野。
タートルネックに、マフラーを合わせて気取らずに小洒落た感じで。
さあ、このまま西荻窪のビストロにでも…
眼鏡、時計、マフラー、靴
小物類、雑貨類なんて一括りにまとめられる事もありますが、各ブランドの自信作が揃っていますので是非。
こんな感じで、1週間ほど(飽きるまで)続けようかなと思っておりますので、のんびりお付き合いください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。