toff director blog #24
皆様こんにちは。toffディレクターの関です。
「平成最後の」と、使ってみるのはちょっと気恥ずかしいですが、こんな機会でもないと使えないので使ってみます。
本日は「平成最後のtoff blog」です。
気付けばこのdirector blogも24回目。ということは始めてから2年が経ったということなんですね。
普段のtoff blogと違って、有意義な情報はあまりないと思いますが、3年目のdirector blogも宜しくお願い致します。
さて、そんな色々な意味で記念すべき本日は、昔から大好きでリスペクトをして止まないブランド、DE BONNE FACTUREのご紹介です。
toffでの取り扱いは今シーズンからで、ブランドの詳細はこちらに詳しいので、もう一度ご覧になってみてください。
トラディショナルでありながら、女性デザイナーらしい上品さを兼ね備えたコレクションは、「エレガントなカジュアルウェア」と呼ぶのにふさわしい内容です。
その中でもtoffでは特に今シーズン気になった「BELGIAN LINEN」を使用したコレクションのみを買い付けています。
少し起毛させたリネンはハリがありながら、硬さよりも「モッチリ」とした弾力を感じる素材で、着てみるととても気持ちが良いです。
定番で使えそうなNAVYも暗すぎないトーンが春夏に最高ですが、何よりシーズンテーマにある南仏の自然の色のCLAY(RED=山の土の色)が大人の男性にぴったりだと感じています。
これを洗って、着倒して、強いシワが入ったものをサラッと羽織る・・・
もう他のアイテムは何だって大丈夫です。
ビーチサンダルにナイロンショーツだって上品に格上げです。
あ、書いていたら着たくなってしまいました。(毎度同じパターン)
5月もまた東京に行く予定があるので、toffにチェックしに行ってみようと思います・・・
(ジャケットが気になっています)
そしてリネンシリーズのみと書きましたが、このリングベルトは日本用に小さいサイズを作ってもらいましたので、(おそらく)世界でtoffだけの取り扱いのはずです。
このCAMELと言いますか、TANと言いますか、GOLDと言いますか、絶妙なお色味。
スウェードではもっとも上品さを感じる色だと思います。
それを敢えてカジュアルなリングベルトで仕上げるラフさが、「エレガントなカジュアル」の真骨頂のバランスです。
レザーの質の高さも実際に店頭で触れてみて感じてください。
それでは皆様、また5月末にお会いしましょう。
新しい元号で、気持ちも新たに毎日を楽しめることを願っています。
toff ディレクター関