フライデーナイト ゴホンギ
こんにちは、toffの鈴木です。
こういう世の中の状況ではありますが、日々お客様のご来店、ご購入があり、「本当にありがたく、嬉しい」と感じております。
我々が身を置く洋服業界でも、営業の自粛、時間短縮、予約制の開店…などなど様々な対策で何とか乗り切ろうというお店が殆どです。
toffもこの状況がひと段落するまでは、「平日営業、週末休業」の形を取ろうかと思っております。
そんな状況だから…とういうのが、一つのきっかけ?とまで言って良いのか分かりませんが、我々toffチームも「何かアクション」を起こそうという気持ちになり、この度新たな企画をしてみたいと思います。
「五本木放送 フライデーナイト ゴホンギ」
※オールナイトニッポンのテーマ
なんのこっちゃですよね…。
簡単に言えばインスタグラムの”LIVE配信”です。
元々、toffの会社の代表やディレクターの関さんからは「LIVE配信をやれば〜」何て意見(命令…)を貰っていましたが、のらりくらりと躱し続けてきておりました。
「僕らおじさん2人が出るLIVE」= ネガティブキャンペーンになるのでは…
とか
「はい!どーもー!今日はこちらのアイテムを…」
的な放送?で魅力が伝わる自信も無ければ、やりたく無い…
とか、正直「あんまりやりたくない」気持ちが勝っていましたので、今の今までに至っておりました。
とは言え「何か」をしてかなければという思いは、今の状況になる前から各々持っていたようで、先日始めた「どこでもトフ」もそのひとつな気がします。
(今はこういう状況なので、密室で対応する事はあまり良く無いかもしれませんが…)
そんなきっかけもあり、”先ず”は初めて見ることにしました。
中々買い物にすら行きづらい状況という事もあり、”online shop”でのお買い物が増えた方も多いかと思います。
そんな中で、僕らがお店をやっていて「楽しい」と感じる一番の楽しみは、「お客様と喋る事」だと改めて思いました。
そして、「改めて”お店”として出来る事はなんだろう…」と考えた結果LIVE配信で、お店に行く感覚を楽しんで貰えないか?という事でした。
toffに来ていただいた事のある方だと分かるかもしれませんが、僕らはあまり「接客」をしません。
コレを書くと色々な方面から叱られそうですが、、
「接客」よりも、もっとお互いにパーソナルな部分を話し、知り、そして楽しむ事を大切にしたいと思っています。
(もちろん、ちゃんと洋服のご紹介をした上での話 + いきなりプライベートな部分に入るような事はしませんよ…)
toffは基本的に岡本さんと僕の2人しか店頭にいません。
お客様が来店されたら3人です。
服好きが3人集まると意外、、、と?
否、ほぼ話が盛り上がります。
(服の話、ご飯屋やカルチャー、下世話な話…色々あります)
2人でもそうです。
同じ様な感覚や価値観を持った人同士が集まれば、誰だってそうです。
お互いに共通する話題、知らない話題、興味の無かった話題…日々様々な話が出来る。
それを、「洋服屋なのに…」と思っていただけるのが、toffの面白み?かなと個人的には思っています。
(もちろん、服好きの皆様、取り扱わせていただくブランドの皆様の力があってこその話ですが)
で、この”面白さ”をお店に来られない状況の中で、LIVE配信上で感じていただけたらと言うのが、今回配信に踏み切った大きな理由です。
(行った事ない…方に知っていただくにもgoodな機会かなとも思っています)
なので、お店にある洋服の商品紹介を「えーこちらは…的なのを、数時間かけてやるつもりはあまりありません…。
(聞かれれば喜んでやります)
むしろ、toffの日常風景を配信したいので、定点カメラ的な感じが理想です…。
質問が無ければ、僕と岡本さんがただ喋っているか、黙々と作業している動画になります…。
(↑重要)
ただ、単純に
”岡本と鈴木ってやつがやってるtoffって店(面白い店が理想)”
と皆様により知っていただく良い機会になればと、、。
なので、恐らくグダグダな配信になるのでは無いかと思っています。
最初の配信は明日 4/3 (金) 19:00~ toffのインスタグラムアカウントから配信予定です。
名前の通り、今後は金曜の19時から続く限りはやって行こうかなと思っております。
フライデーナイト ゴホンギ。
少しでも、皆様の憂鬱な気分が晴れる配信になればと思っております。
時間の許す限りはご質問にお応え出来ればと思います。
最初の配信は明日 4/3 (金) 19:00~
です
皆様のご来店を心よりお待ちしております。