toff "A to Z" -GOHONGI-


YouTubeはじめました。





こんにちは。

toffの鈴木です。




GWも本日で最終日…という方も多いのでは無いでしょうか?





toffの目の前を通る”三宿通り”は三宿側まで歩けば、世田谷公園や多数のオープンカフェもある事から”日本のシャンゼリゼ通り”なんて言われているみたいです。

(調べたら、”日本のシャンゼリゼ通り”と言う名前は至る所にあるみたいですが…)




とまあ、そんな休日には持って来いな通りですので、昨日の日中もマスク姿の方がちらほらお散歩やランニングする姿を目にしておりました。




toffが位置するのは、”GOHONGI”と言う、三宿通りでも”地味”な方なので、いつも通りのんびりした空気感は変わらず…といったところです。






もうお分かりかと思いますが、今日のtoff "A to Z" は”G”で”五本木 (GOHONGI)”です。






毎週金曜日19時からインスタグラムのLIVE配信機能を使った生放送。




フライデーナイト ゴホンギ




この拙いBlogを読んでいる方の多くは?見てくださっていると信じておりますが、、

店頭でも「見てますよ〜」なんてお声をいただき、岡本さんと2人は大変嬉しく思っております。





未だ自粛要請が続き、休日の大半を自宅で過ごしたり、外出と言っても、スーパーへの買い出しや散歩程度になる事が殆どだと思いますので、そんな時に?少しでも気分を上げていただけたら…と思うそんなアイテムを今週の「フライデーナイト ゴホンギ」で、紹介していこうかなと思っております。



press : T-shits [001] / ¥6,000- (税込)

Still life (Apple).

2020. Screen print on shirt

※5/9 (土) 12:00~ 販売開始予定

press is an attempt to create products with artistic value.

we are not a fashion brand. we don't make a lot. we don't do anything too complicated. we are not ruled by anyone.

"芸術的価値のある製品を作成する試み"
"ファッションブランドではありません"

とあるままなので、

写真を撮ったり

絵を書いたり

曲を作ったり

する事と同じベクトルです。

たぶん…。

(上の英文しか解説が無いので、受け取り方は人それぞれかもしれませんが、、)

バックプリント、上の写真を撮影したのはフォトグラファーのTakuroh Toyama氏。

詳細や着用感は金曜日の放送でお話しします。是非。

で少し話は変わりますが、

明日、5月7日(木) より営業再開を予定しております。


【営業再開後の対策】

•岡本、鈴木の手洗い、うがい、アルコール消毒

•岡本、鈴木のマスク着用

•37.5度以上の場合、岡本、鈴木の出勤停止

•椅子、テーブル、ドアノブの除菌液での清掃

•換気の徹底 (暴風、豪雨以外は開けておきます)

•お客様同士の距離感の確保 (場合によっては入店制限をさせていただきます)


等の対策をします。

ㅤㅤㅤㅤㅤ
【 ご来店頂くお客様へのお願い 】


•ご来店頂くお客様へはご来店時にカウンターに置いてあります、アルコール消毒ジェルでの手指の消毒、手洗いにご協力頂きます。

•(可能な限り)マスク着用でご来店ください。

•”原則”1名様でのご来店をお願いいたします。

•風邪の症状や発熱が続いている方、海外への滞在から3週間以内の方、3週間以内に海外渡航歴のある方と接触のある方は、ご来店をお控え頂きますようお願い致します。

ㅤㅤㅤㅤㅤ


何よりもお客様の安全、安心を守る為、ウイルス対策を徹底して営業致します。


何卒ご理解ご協力を頂けますようお願い申し上げます。

ですので、toff official online shopの送料、代引手数料無料は、本日5/6(水)の24:00までとさせていただきます。

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。



【どこでもトフ】

【 toff Online 】

【 toff facebook 】

【 toff twitter 】

【 toff instagram 】







皆様とまた、お会いできます事を心より願っております。

TFComment