TF director blog #52
皆様こんにちは。TFディレクターの関です。
まだまだ引き続き、日本に滞在しています。
8月も後半になり、また暑い日が戻ってきましたね。
それとは裏腹に入荷してくる秋冬物。
普段はショーツにサンダルという着こなしですが、やはり新しい季節のものが気になってしまうのは毎度のこと・・・
あと1ヶ月以上は絶対に着られないのに強烈に欲しくなった一品を本日はご紹介します。
昨年発売した時はあっという間に店頭から消えてしまったそうですので、今年はなんとか手に入れたい・・・
(毛玉がたくさんできそうで)個人的にはフワフワのニットってあまり得意ではないのですが、長く着ているとできた毛玉が抜ける、みたいな話を聞いてからは俄然興味が湧いてしまいました。
こんなに暑いのに、もうサイズによっては完売しているようで、気持ちが焦ります。
だってまだ着られないのに・・・
トロピカルウールのスラックスにカシミヤのニットという季節感のなさも許せてしまう美しさがあります。
フランスの山小屋の朝ならショーツにカシミヤニットなんて最高に合うだろうな、と妄想中です・・・
ブログを書きながら購入を決めるというパターンはよくあるのですが、このニットはやはり・・・買います。
合わせたメガネは安定のBuddy Optical
買い始めて10年以上。何本か数えていませんが、毎年買い続けてもうすぐ10本に届きそうです。
これはTFの10周年企画の別注モデル。
分かりにくいですが、七宝部分がネイビーになっています。
そして調光レンズ。
初めて試しましたが便利ですね。
かけている側としては見える景色はクリアに近いので普通のメガネ気分で使えそうで、サングラスの暗さに疲れてしまう人にもお薦めできそうです。
「マスクでも気にせずにかけられる様なサングラス(眼鏡)」とありますが、細いフレームと薄い色のレンズで怪しくならずにかけられます(と、思う)。
マスクのことを気にしてファッションを考えるのもなんだかなあと思う日もありますが、受け入れて柔軟に楽しんでいけたら良いですよね。
さて、来月末もまだ日本にいる予定です。
次回のBlogでは準備してきた新しい企画をようやく皆様にお知らせできそうです。
それでは皆様、また9月末にお会いしましょう。
残暑の厳しい季節、体調など崩されないようにお過ごしください。
そして、もしお時間がございましたら来るべき秋に備えてお気に入りのアイテムをTFに探しにいらしてください。
TF ディレクター関