CIOTAのデニム #2
こんにちは、TFの鈴木です。
昨日に続きデニムを。
どんなデニムを穿くんだ、、、?となった時に、先ずは「色」そして「カタチ」では 無いでしょうか?
今日はそんな色、カタチにフォーカスして幾つかご紹介です。
ブルー × テーパード
CIOTA : スビンコットン 13.5oz テーパードデニム (NAVY) / ¥27,500-
色表記は「NAVY」ですが、濃い目のブルー。
細い、、、とは言え適度な細さなので、「もう、細いパンツには戻れない」と思っている方にこそ穿いていただきたいモデルです。
僕もかつては野球小僧だったこともあり、お尻や太もも、ふくらはぎの太さには自信がありますが、ファッション的に見ると結構なコンプレックス。
それでも問題無くくらい穿けますのでご安心を。
ただ、柴くんの方が似合いますので、柴くんで写真を撮ってます、、、。
(現在夏季休暇中の岡本さんがいればバリエーションがお見せ出来るのですが、、、)
続いて、、
ブラック × ストレート
CIOTA : スビンコットン 13.5oz ストレートデニム (M BLACK) / ¥29,700-
何だか定期的にブラックデニムって穿きたくなりますよね、、、。
個人的には秋冬シーズンの方が多い気がしますがどうでしょうか?
テーパードの黒もあるので、お好みで、、、にはなりますが、これくらいボリュームが気分です。
ですが、
久しぶりにフーディーを着たいなあと思っているので着てみましたが、これから入荷してくるカシミアやウールのニットと合わせてる方が好きな気がします、、、。
それにチェスターコートなんか着たりして、、。
MELTなんか巻いたりして、、、。
早く、雪でも降りませんかね、、。
暑くて辛いです。
太め続きで、、
ブルー × ワイドテーパード
CIOTA : スビンコットン 13.5oz ワイドテーパードデニム (NAVY) / ¥27,500-
先週の土曜日に入荷したばかりですが、、、既にサイズが無いものも、、。
現在、size : 31 , 32 , 33にてご用意しております。
結構クセの少ないモデル?かなーと思っておりまして、「ちょっと太め、でもやり過ぎないくらい」なんてご要望にはピッタリでしょうか。
普段から、このモデルを愛用している彼に勝手の良さは聞いてみてください。
聞かなくても想像出来そうな感じもしているので、聞かなくても良いですかね、、、。
ワイドテーパードにはBLACKもあるので、両色ともオススメです。
ジャストサイズ、、、オーバーサイズ、、、で印象も少し変わりますので、是非お試しを。
最後に、、
ライトブルー × ストレート
CIOTA for TF : 本藍スビンコットン 1986 ストレートデニム / ¥39,600-
"赤耳"が姿を消した1986年。
そんな86年に敬意を評して、TFらしい、「気軽さ」と「上質さ」を兼ね備えたTF限定の1本。
手持ちのCIOTAのパンツの中で多分一番穿いてます、、、。
我々30代が昔から”良く”穿いてきた「レギュラー」やその近辺のデニム。
70年代、、、よりも80年代製や90年代製の方が馴染みがあるのは当然で、CIOTAのインラインとは少し考え方が違うかもしれません。
あくまでも日々、デイリーに、快適に、、、そんな一本です。
色味の変化は正直、、、わかりません、、
伝わり辛いですが、生地の柔らかさがかなり出ています。
半年以上穿いているので、新品とは結構な差を感じております。
ライトブルー = 夏
と思っている方も多いようですが、重い印象になりがちな冬にこそオススメしたい一本です。
(まだ早いですが、、、)
今は、シャツやTシャツと合わせてください、、、
駆け足で紹介してきましたが、デニム熱、、、、上がって来ましたでしょうか?
「スラックスが良い」
と言う方にはこちらをオススメしておりますので、コロコロ変わってしまう気分で選んでみてください。
今日もデニムと共にお待ちしております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。