脱、ベルト難民?
こんにちは、TFの鈴木です。
水曜日、TFは定休日です。
岡本さんはどこかの展示会を回っていることでしょう、、、自分はawasa 24fwのLOOK撮影で町田にいることでしょう、、。
なんやかんややることが沢山あるので今日のblogは前日に書き溜めしておいた作り置き。
って言うとなんか嫌ですね、、、。
カレーとか豚汁は良いのに、、。
さて、過去に書いたこんなblog。1年半前くらいでしょうか。
(この後、商品説明はほぼ無いので気になる方は↑を)
cornelian taurus by daisuke iwanaga : roll belt / ¥29,700-
このベルトは、定期的に仕入れているので、ご存じの方も多いかと思います。
TF自体は13年目のシーズンを迎えておりますが、toff含めTFでのベルト歴史は結構浅い?薄い?です、、、。
古参の方であればうっすらと記憶に残っているでしょうか?
こちら。
今は亡き、、、、(一応生存はしているか)
にしても懐かしい感じの空気感を感じます。
ベルトより一つ前のページにいる岡本さんが、、、ピチピチしてます、、、。
正直、これ以前にも展開はあったのかもしれませんが、私の記憶には無いので、、、勝手にこれが初めと認識しています。
でその次がこれ。
※あとがき
WESTOVERALLSのゴムのベルトがありましたね、、。
「TF BELT」
至極シンプル。
私も買ったんですが、何処にしまったか分からず行方不明です、、、。
でその次がこれ。
ここで登場します。
2022年のシーズンだったでしょうか?
その後は記憶に新しいKAPTAIN SUNSHINEやANDERSON’S、WESTOVERALLSなどなどちょこちょことベルトが登場してきます。
そうです。
もはや”ベルト難民”ではありません、、、。
全然、悩んでいません。
むしろ、ベルトを楽しんでいます。
その上で、ベルトを楽しむにはこれ以上無いデザインです。
タックイン大好きな私は、結構色々なところで「そのベルトどこの?」って聞かれる度に”ドヤっ”ております。
今日(昨日)も腰に巻いておりました。
後ろ姿もいい感じです。
ただ、昨日は岡本さんがお休みでしたので、自分一人。
34歳がお客様の居ない店内で自分のお尻を撮影している姿を想像してみてください、、、。
いいベルトです。
3連休によって若干燃え尽き症候群な我々ですが、今週も熱いアイテムの入荷が目白押しです。
色々チェックしていただけたら幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。