TF director blog #79

Parisでの通勤時のいつもの眺め。



自分の中で一番Parisを感じられる場所。



皆様、こんにちは。TFディレクターの関です。





今月はParis→東京→Parisな1ヶ月でした。



東京に着いたのは大雪の日。



学芸大学駅に着いた時にはすっかり雪が積もっており、スーツケースで雪かきをしながら五本木に向かいました。



そしてParisに戻ったのが今週の火曜。




月曜の深夜便で羽田を出ると火曜の朝に着くので、そのまま仕事ができるんです。





時間の効率はとても良いのですが年齢的には身体に堪えるようになってきたので、次回からは一日だけは休みを作るようなスケジュールにしようと誓いました。



旅のお供はいつものNew Balance 990v6で。


このカラーリング、よほど人気がないのか今まで同じものを履いている人に会ったことがありません。


(元?)スニーカー好きとしては正しい選び方をしたなと個人的満足度は高い一足です。

スニーカーといえば、最近はアシックスの勢いが止まりませんね。



ファッション感度の高い若者が履くばかりではなく、少し前であればグレーの990を履いていたようなファッションおじさんまでアシックスを履いているのを見ると、本格的なブームを感じます。


10年ほど前にParisのアシックスのショールームにお邪魔したことがあり、ちょうどGELシリーズを打ち出していこうという時期でした。


そう考えると今のアシックスのトレンドも約10年ほどかけて花開いたわけですから、ファッションのサイクルは興味深いなと毎回のように思います。


そしてOnやHOKA ONEONE、SALOMONといった新興勢力。(SALOMONは会社自体は古くからありますが)



次の10年はどんな靴のトレンドがやってくるのでしょうか。



個人的にはしっかりと作られた革靴をファッションとして履く人が増えると良いなと思っていますが、値上がりも激しいですし、果たして・・・





そんなことを時差ボケで働かない頭で考えています。


それでは皆様、また3月末にお会いしましょう。





TFでは毎週たくさんの新作が入荷しては旅立っています。

すぐに着られるシャツも良いですね。でもこの時期ならではのジャケットやコートも気分を新しくするのにもってこい。

ファッションマニア(と呼べるレベル)の岡本さんと鈴木さんがきっと最高の一着をお勧めしてくれるはずです。








TF ディレクター関

http://livininparis.com/

instagram




【YouTube】

【 Official Online Shop】

【 facebook 】

【 twitter 】

【 instagram 】

TFComment