「上野くんとサングラス」
こんにちは、TFの鈴木です。
最近めっきりと登場回数が少なくなってきた、、、様な気がしますが、、、辞めてません、、、ちゃんと在籍しております。
一応?6月末からSALEを開催していますが、SALEを前にして皆まさにはしっかりとお買い上げいただいていたこともあり、店内は正直まばらです、、。
契約上SALE対象外のアイテム、シンデレラサイズなアイテムがメインではありますが、、ハマれば非常にお買い得というところですので、次の秋冬シーズンのこと、はたまた来年25ssシーズンの事でも話にいらしていただけたらと思います。
さて、タイトル。
「上野くんとサングラス」
なんだか、小山田壮平の歌にありそうなタイトルですが、、今日は上野くんの話を少し。
4月の末日。
一通のメールが届きました。
「未経験ですがアパレルの仕事をしたい」
TF事業部?アパレル部署?は大きいチームではありません。
別事事業部もあるので会社自体は大きいのかもしれませんが、そんなに会うことも無いので、正直良くわかっていません。
なので、スタッフは少ないです。
TFは岡本さんと僕しかいません。
これまでにも何人かスタッフが増えたりしたこともありましたが、、、増えては減って、お客様から「また元通りですね笑」なんて言われることを繰り返しておりました。
そんな中で、5月中旬頃から働き始めた99年産まれ25歳のルーキー。
産まれは岩手県北上市。
少し前までは、愛知県で自動車を作っており、その後イギリスのコディコート(知らない)へ。
帰国後、再び愛知県で自動車を作り、一念発起で東京へ。
で今に至ります。
岡本さんと僕が25歳の頃は「24時間洋服のことだけ考えろ」と育ってきた世代。
こんなところに書いちゃダメ、、、な事で育ってきた叩き上げ世代。
今はそんな時代では無いのは分かっていますが、それくらいの覚悟?気持ち?が無いとこの歳までは続きませんので、、、。
洋服に関しての知識量や技術面はまだまだだとは思います。知識に関しては皆さんの方が上です。
多分、今悔しくて必死で学んでいる途中です。
時々、店員を試してくる様な事を言う意地悪な人もいますが、、、このBlogを毎日読んでいる物好きな方々はそんな事はしないはずですので、温かい目で見守っていただけたらと思います。
そして、我々よりも、一回り近く若い若者の”時代感”や”熱量”に期待をしていただけたら。
無理くり「サングラス」に繋げようと思いましたが、ちょっと無理でした。
上野くんイチオシの夏物と共に今日もお待ちしております。