TF STYLING SAMPLE #1
こんにちは、TFの鈴木です。
今日は雨降りの朝。
京都初のあのバンドの曲が頭に流れるそんなゆったりとした五本木の朝です。
さて、今週もドシドシと入荷が続いておりまして、店内も春らしい色合い、素材感で溢れかえっております。
ちょっとした羽織さえあれば外出が出来るようになりましたので、ようやく4月の風が吹いて来たな、、というところであります。
このblogの閲覧数(アナリティクス)を見てみると先月の閲覧数がここ数年の中では異様に高くなってきておりまして、、「ようやくTF blogの時代が来た、、、」かもしれません。
次シーズンに向けての仕入れもほぼほぼ終わり(新しいブランドも少し入るかも)まして、、、これから皆々様と共に春夏シーズンの服選びを楽しんで行っていけたらなというところであります。
新入荷分は今週のblogやインスタグラムで抱いているので、、今日は少し春らしいカラーリングでスタイリングを組んでみようと思います。
TF STYLING SAMPLE
インスタグラムが普及したこともありまして、blogでスタイリングを提案するお店もめっきり減りました。
アナログツールと言えば聞こえはいいんでしょうけど、悪く言えば時代おくれ、、、。
時代おくれの男になりたい
カラオケに行くとそんな歌詞の歌をよく歌いますが、、今年のTFは定番的なネイビーやブラック以外の服を多く仕入れています。
「着ない」
と言われてしまうとそれまでですが、、それなりに年齢を重ねて来まして(お客様も、、)、これまで自然と手に取っていた”地味”な色味の服や、それに準じたデザインの服から少しだけ、ほんの少しだけ脱却をしまして、大人ならではのファッション的な遊び要素を取り入れていきたいと思っています。
awasa : 5ポケット ライトオンス ワイドデニム / ¥36,300-
今日ベースにしたのはこちらのデニム。
実は?この春夏の一つ核になるイメージだったので、数十本仕入れたデニムです。
が、、、size : 0とsize : 2は早々に完売、size : 1と3がありますが、、、ラス1。
今日もオンラインで売れていたので、、、正解です。
今年、休日の登場率No,1なデニムですが、、、古着のリーバイを探してもこの感じはあまり無く、、10代の頃に着ていたようなアメリカ大衆ブランドやストリートブランドでは見かける感覚。
今の年齢で言うと少し”若い”のかもしれませんが、それが今の気分なので仕方ありません。
脇のアタリやヒゲ、メリハリのある色落ちといったヴィンテージ感の強いデニムを多く見かける昨今のデニム市場の主流からは少し外れたイメージ。
全体的にぼんやり、のっぺりとしたマットな色落ちと素っ気ないデザインさせ、捉えどころのない緩いシルエットが印象的でしょうか。
絶妙にダサい。
普通なワイドデニム。
なんだかこれが凄く無理してなく、けどどこかこだわりもあって個人的には凄く好きなアイテム。
春は適当に春らしいシャツを着ちゃいましょう。
AURALEE : WASHED FINX TYPEWRITER BUTTON DOWN SHIRT / ¥37,400-
※本日20時にオンラインショップ掲載予定
60年代のアメトラファッションとは全く違うBDってのが凄く良いシャツです。
それはそれでカッコいいので、Disするつもりはありませんが、日曜日にそんな格好する機会なんて今の自分にはほぼありませんし、年齢的、体型的に似合いすぎてしまうので、、これくらい軽く、心地のいいシャツがちょうどいいんです。
アメリカの某ブラウンのデザイナーのトム氏が言っていました。
「ボタンダウンシャツのボタンは、留める為に作られているけど、ルールに反することをするのはとても素敵なことだ」
襟のボタンを外した着こなしの提案がただカッコよかったので、そんな記事を目にしてからは外すようにしています。
(ぶっちゃけどっちでもいいんですが、、一応ルール的には留めるのが正解みたいです)
ピンクは着れないや、、、って方は更に狙って白はどうでしょう?
BAUTH : LIGHT TWILL COVERALLS / ¥63,800-
正直ちょっと伝わりづらい?のか、オンラインではあんまり売れていません、、。
まあ、、お店で売れてるからいいんですが、、
見た目に反して、着用すると驚く程軽く清涼感があるので、夏場にシャツ代わりに羽織るのも良さそうです。
袖も筒袖なので、適当にクルッとやってください。
真夏はデニムをやめて短パンに置き換えて着こなしてください。
見た目は年々年老いていく訳ですから、逆に爽やかな色味が似合うんですよ、、と思ってはいるんですけど、これまで着てこなかったが故に手を出しづらいという気持ちは凄く分かります。
まあ、、それでも、このカバーオールは皆様に気に入っていただけたので、結構嬉しく思っています。
どちらかというと夏に出番が増えるアイテムでありますのでこれから着て来てくださる方を楽しみに。
なんの打ち合わせも無しに始めましたが、、、春物が沢山ありますので、埋れてしまう前に改めてチェックしていただけたら。
今日の夜にもオンラインをアップ予定ですので、引き続きチェックしていただけたら。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。