Styling
こんにちは。toffの長谷川です。
本日は、快晴に映える鮮やかなブルーが印象的なシャツを使用したコーディネートです。
是非、ご覧下さい。

『LIVING CONCEPT』 Long Sleeve Shirt : ¥14,000-
初めて見た時には昔所持していた60'sの東ドイツ軍のカバーオールのようなカラ—に懐かしさを感じてしまいましたが、現行ではありそうで無かったお色味。
シンプルな見た目ながらも『LIVING CONCEPT』らしいワークディテールを散りばめたこのシャツは、ディテールやコストパフォーマンスにも優れた1枚。
細かいディテールに関してはコチラにも記載してありますが、使い方は様々。

今時期であればラフに袖をまくって着るのがおすすめですが、襟やカフスがワークジャケットのディーテールに近いので、ブルゾンに見立てて着ても面白いと思います。

個人的にはこの、ポケTのような小さな胸ポケットに惹かれてしまいます。先程試しましたが、タバコ1箱が綺麗に収まる程度です。
他にも全体的なステッチの細かさも是非、ご覧いただきたいポイントです。
サックスブルーよりも濃いので難しいと思われるかもしれませんが意外に慣れると癖になり、寒色系を好む率が高い日本人ならお手の物かと…。
今回は素材感で遊びたかったのでネイビーのナイロンショーツをチョイスしましたが、ホワイトで更に爽やかに合わせてもすんなりと溶け込みます。

ボタンとシャツのインナーの白T、スリッポンの色を合わせる事で急に足元に濃淡をつけても散らからないよう意識しています。
まだまだ、梅雨明けには遠いですが雨の日程、長谷川は明るい色や爽やかな色を着たくなります。皆様にとってこのシャツがそんな1枚になってくれたらとても嬉しく思います。
ご試着いただかないとわからないぱりっとした素材感や着心地、着続ける事でもっとこなれた色に変化して行く楽しみがこのシャツにはあるので、是非店頭にてその魅力を感じてみて下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。