Shoes style to show with pants silhouette
こんにちは。toffの長谷川です。
連日、ご紹介しています"ptarmigan"のチロルスウェード。
長谷川も試し履きしているうちに、その魅力に取り憑かれた1人です。
同時に、このシューズに合うシルエットのパンツって何だろう??と素朴な疑問が生まれてきました。
ならば、その疑問を解決してやろうではありませんか。。。(一人で勝手に盛り上がっています)
本日は、はてな(?)がいっぱいの長谷川の頭の中の疑問を検証してみようと思いますので、少々お付き合い下さい(すみません、、。)
まずは、、


DESCENTE ALLTERRAIN : MIZUSAWA DOWN JACKET "RESILIENT" / ¥118,000+TAX-
AURALEE : SUPER KID MOHAIR KNIT P/O / ¥32,000 + TAX-
toff, made in gohongi. : DRAWCORD SWAET TROUSERS / ¥20,000 + TAX-
ptarmigan : TYROL SUEDE / ¥29,000 + TAX-
<テーパード>
ワタリの太さと裾口のシューズへのかぶり方がちょうど良いバランスといった印象。
スウェット素材で程良く力を抜きながら、スラックスの形をした同モデルだからこそキッチリ見えるシルエット。
お次は細身のパンツからなる、、


AURALEE : BEAVER MELTON P-COAT / ¥87,000 + TAX-
toff, made in gohongi. : GOHONGI STANDARD CHINO TROUSERS / ¥19,000 + TAX-
ptarmigan : TYROL SUEDE / ¥29,000 + TAX-
<ちょっとテーパード笑>
チノ素材の独特の光沢が細身のシルエットと相俟って色気を感じさせます。
太腿から裾にかけて気持ちいい程度のテーパードが魅力的な1本は、キッチリ丈を取って穿きたいですね。
ヒップのもたつきを排除し、ワタリに若干のゆとりを持たせた付かず離れずの良い塩梅の美しいシルエットをご堪能下さい。
そして、、


AUEALEE : BABY ALPACA ZIP BLOUSON / ¥59,000 + TAX-
toff, made in gohongi. : LONG SLEEVE POCKET T-SHIRT / ¥9,000 + TAX-
WESTOVERALLS : 801S CORDUROY / ¥23,000 + TAX-
ptarmigan : TYROL SUEDE / ¥29,000 + TAX-
<ストレート>
このスタイルだとサーフテイストいも見えがちですが...昔、Levi'sとクラークスでこんな組み合わせをしていたので個人的には馴染深いがあります(笑)
太畝で軽いコーデュロイ素材のストレートシルエットは、とにかく合わせやすいと思います。
短めに設定されている丈感や太すぎず細すぎずのシルエットはオシャレさと安心感がありますよね。
最後に、、


ANDERSEN-ANDERSEN : SKIPPER JACKET / ¥55,000 + TAX-
toff, made in gohongi. : MARUDOU POCKET T-SH
WESTOVERALLS : 803W / ¥19,000 + TAX-
ptarmigan : TYROL SUEDE / ¥29,000 + TAX-
<ワイド>
インパクトを与えたいなら間違いなくこちら。
普遍的な人気を誇るデニムよりワイドシルエット。
WESTOVERALLSのデザイナー曰く、裾口にワンクッションを入れて穿くと足長効果があるのでお勧め。太さがありながらもスッと落ちていく美しいシルエットにご注目下さい。
たまには。。。


こんな感じで、ワーカーのようにロールアップも新鮮。
男らしく巻くっても格好良いと思います。
シルエットと素材別でご紹介した今回の企画。
個人的にはワタリの太さや気分問題もありますが、楽に穿けてある程度のキッチリ感もあるテーパードシルエットのスウェットトラウザーズが(今のところ)好相性(気分なんだと、、)だと踏んでいます。
機会があれば皆様の感想をお店で長谷川にお聞かせ下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。