STANDARD SUPPLY ZIP TOP CARD CASE #2
こんにちは。toffの長谷川です。
先日、Blogでご紹介した"STANDARD SUPPLY"のカードケース。
コンパクトかつスマートな財布としてもご利用いただける、そんな魅力がウリのこのアイテム。
実はこのカードケースには1サイズ上の"M"が存在します。
そして、こっそりtoffにも入荷していたりします(忘れてたわけではないです...)
先にお話をすると、、サイズが違うだけで、商品内容に大きな差はございません!
なので、以前書いたこちらをご覧になっていただくという事で(得意の?!)割愛致します(笑)
そのかわり本日は、"M"と"S"の違いと、このカードケースの真の使い方についてご紹介していきたいと思います。
下にあるものがSサイズ。
見ていただいた通り、けっこうサイズが変わります。
Mサイズ(上)の方が通常の財布に近い感じで使えると思います。
そして、ここからが冒頭でも記載した真の使い方の話し。
同ブランドのLONG FRAP WALLETの用途別に分けられた4レイヤーの1番奥(主にお札やレシート等を入れるところ)。
ここに装着出来るのが、先ほどご紹介したMサイズのカードケース。
収納する事でポケット機能を拡張出来る優れもの。
Mサイズが収納可能であれば...
当然、Sサイズのカードケースも装着可能という事になります。
こちらはレイヤーとレイヤーの間にある、(カード類を何も考える事なくまとめて入れられる)広めの収納部分にスッポリ。元々カードケース自体が薄い造りなので、財布の厚さにほぼ影響せずご使用してもらえるのも◎
Sサイズ、Mサイズのカードケースの単品使いも良いのですが、個人的には付ける事でショップカードやポイントカード等の増えがちなカードをスッキリと棲み分けしていただけるのが最大の魅力だと思います。
1年頑張った自分へのご褒美にも、プレゼントにも最適なこちらのカードケースをtoffでは、お勧め致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。