WESTOVERALLS 806T
こんにちは。
toffの岡本です。
WESTOVERALLSの入荷で店頭はデニムだらけになっておりますが、この土日も多くの方にご購入頂いております。
ありがとうございます。
同ブランドに関しては蘊蓄云々もありますが、やはり穿いた時の形の良さや快適さに心を奪われる方が多いです。
今日はその中から定番の一つである806Tを復習兼ねてご紹介します。
WESTOVERALLS : 806T / ¥19,000 + TAX-
デニムの成り立ち(オーバーオールの胸元のビブをカットして生まれた)を元に、 通常 5 ポケットのジーンズに使用されているベルト部分のパーツを省いているWESTOVERALLS定番シリーズ。
要所要所のステッチを、ボディと同色のコア糸と言われる芯がポリエステルで 表面が綿で覆われている強度が強く糸切れし難いハイブリッド綿糸を縫製糸に使用し、それを茶金の糸と使い分けることで、通常のデニムよりステッチが少なく見え、非常にモダンな印象です。
ベルト裏にはマーベルトとしてブランドオリジナルのゴムを配し、穿き 心地の向上や、トップスをタックインした時に裾が出難いよう考慮し、移染の リスク軽減を実現。
そしてマーベルトの下部にはサスペンダーループを全てのボトムスに配しています。
一番のポイントはやはりシルエット。
パターンの取り方が従来のジーンズとは異なり、腰回りにゆとりを与え、アウトシームとインシームの両サイドからライン調整をし、膝位置を通常よりも高い位置に設定することで、穿いた時にゆとりを感じながらも自ら見たシルエットがすっきりとし、着用後の膝が出てしまった時も O 脚に見え難くシルエット が崩れないよう設計されています。
個人的にはヒップの頂点からそのままストンと落ちるスラックスのようなラインも特徴的だと思っています。
806TはWESTOVERALLSの中でも最もスリムなテーパード型ですが、他のデニムパンツに比べてパツパツになり辛いので、今までデニムを敬遠されていた方にもオススメ。
是非サイズがあるうちにお試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。