OHANAMI STYLE #1

こんにちは。toffの鈴木です。





御苑、隅田、上野、井の頭、小金井……近場で中目黒。





挙げるとキリが無さそうですが、都内はそろそろお花見シーズン。




岡本さん、鈴木共に週末は仕事なので、いけても夜桜という感じなのでしょうが、週末のお天気はかなり微妙だと朝方のTV番組で言っていました…





楽しみにされている方も多そうなので、天気が持つことを祈るばかりです。




さて、行けても近隣の中目黒辺り?になりそうな我々二人にとっては、花見という建前で飲みに行くだけなのでいつものあの店へ…となりそうですが、普通に飲みに行くのとでは気分が違います。花見は。




ということで(無理やり)、週末に向けてお花見STYLEを。



CREDIT

Buddy Optical : YALE SG / ¥24,000 + TAX-

STANDARD SUPPLY : PACKABLE SHOULDER / S POWER RIP / ¥7,000 + TAX-

COMOLI : COMOLI SHIRTS / ¥22,000 + TAX-

COMOLI : KANOKO L/S POLO SHIRTS / ¥22,000 + TAX-

COMOLI : WOOL 2TUCK PANTS / ¥36,000 + TAX-

toff, made in gohongi. : Gohongi Original Socks / ¥1,200+TAX-

ptarmigan : SHERBET BOOTS SUEDE D.BROWN / ¥29,000 + TAX-






COMOLIの19ssの中から鈴木的HIT’sアイテムのポロシャツをベースに組んでみました。





「やかましい」とツッコミの声が聞こえてきそうな答案ですが、”桜を邪魔しないシックな色合いで”。





「やかましい」





シャツ素材は簡単に羽織れるのでこの時期にはまだまだ必須アイテム。(スルー)


暑ければ肩にかけるなり、腰に巻くなりで…



日差しの強くなってきたこの時期だからこそ”グラサン”は必須。

「そっと差し出したポケットテッシュにキュン」なんて場面もあるかもしれないので、色々忍ばせておきたい

サコッシュ。

駅から長時間歩いた先にはビニールシート…履き心地、着脱のスピード感が意外と重要な花見にピッタリなptarmiganのシューズ。

そう。細かいところまで抜かりなく決め込んでいきたい。そんな、妄想も膨らむ”鈴木的 花見STYLE”。

明日は、”岡本さん的”なSTYLEを。

春といえば毎年”松たか子”を口ずさんでいるのですが、今年はなぜか”サザンの栞のテーマ”が脳内を駆け巡っております…

少し、おセンチなのでしょうか…

あ、COMOLIから新入荷が届いたので、今日はこのあたりで…。


【 toff Online 】

【 toff facebook 】

【 toff twitter 】

【 toff instagram 】




皆様のご来店を心よりお待ちしております。


TFComment