茶靴を履きたい。
TF official online shop 始めました。
こんにちは。
TFの岡本です。
昨日の”冬専用”ではありませんが、秋冬になると使いたくなるアイテムがあります。
茶色の革靴もそんな中の一つ。
最近履くのは専らスニーカーばかり。
革靴を履くにしても、黒ばかり。
という方も多いのではないでしょうか。
最近僕も足元はそうなってしまいがちで、ラクをしてしまっているなあと思うのですが、あらためてこの時期に茶靴って良いなあと思っています。
CHEANEY : BEXHILL / ¥69,000 + tax-
キャメル寄りの明るい茶スウェード。
ソールがゴツくて硬いので頻繁には履いていないですが、私物が大分馴染んできたのでそろそろ出番が多くなってきそうなBEXHILL。
スウェードにコマンドソールなので、天候あまり関係なく履き易いのも重宝しているんですが、このカラーで外羽根のフルブローグ、というのが良いんです。
CREDIT
BuddyOptical : emory / ¥28,000 + tax-
WESTOVERALLS : M-2020 PARKA / ¥58,000 + tax-
The CLASIK : RAILWAY JACKET / ¥69,000 + tax-
JAN MACHENHAUER : Chris / ¥30,000 + tax-
The CLASIK : PATCH POCKET TROUSERS / ¥45,000 + tax-
いつものネイビーやブラックのアイテムとも非常に相性が良いですし、黄色味がかった色なので、黄色系のシャツやゴールドのメガネとも馴染みが良いです。
デザイン的にもカジュアルなスタイルにハマり易いのも嬉しいところ。
スニーカーでは出せないバランス、雰囲気に惹かれます。
Russell Moccasin : Sporting Clays Chukka / ¥62,000 + tax-
そしてもう一足、赤味がかったブラウンのRussell。
おかげさまで気付いたらUS9のみになってました。
(サイズが合う方、お待ちしてます…。)
見た目のボリュームに反してこちらはスニーカーの様な軽い履き心地です。
ちょうど短靴とブーツの中間の様なテンションで、こちらも天候関係なく履けるのも嬉しい点。
上品な洋服との対比を生むシューズとして使って頂けると良いんじゃないでしょうか。
CREDIT
COMESANDGOES : SINGLE KNIT / ¥9,000 + tax-
BuddyOptical : TUB / ¥33,000 + tax-
AURALEE : WASHED FINX CUPRO TWILL LONG COAT / ¥88,000 + tax-
S H : SH-USWP-001 SAND / ¥40,000 + tax-
JAN MACHENHAUER : Chris (NATURAL) / ¥30,000 + tax-
WESTOVERALLS : GOOD FIT TROUSERS / ¥22,000 + tax-
ベージュ〜ブラウン系でほぼワントーンにするとボヤけてしまいがちですが、これくらいのブラウンの色味とボリュームを足元に持ってくれば、バランスは取り易いと思います。
今シーズンお薦めしているカーキ系のコートとも好相性。
出自は作業用のタフなシューズですが、意外とトゥの形や、ギュッと紐を絞ったときの足首の形がシュッとしているので、現代的なバランスで使って頂けると思います。
この時期の茶靴。
一度お試しいただけたらと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。