toff "A to Z" -R-
こんにちは。
鈴木です。
本日は”R”。
toffに関係する”R”がパッと出てきません…
(毎日書いているので、予め決めてはいるんですが、中々出てきませんでした…)
そんな折、ここ一ヶ月ほど社内(と言ってもtoffの代表がほとんど)であるワードを耳にする機会が多かったので、それについて少し触れてみようかなと。
「デイトナ欲しい」
言わずと知れた”ROLEX”の銘品。
少し前に「デイトナマラソン」なんてのも流行りました。
外出自粛の中と言う事もあり、ネットサーフィンで時計ばかり見ていると言っていたので、より高まっているのかもしれません…
あ、、ちなみに、岡本さんも、私鈴木も”ROLEX”は所有はしておりません…。
持っても無いのに”R”で出して良いものか…とも思いましたが…、会うたびに言うので、頭の中に残ってしまっています。
そして、デイトナはこちら。
正直言って僕は、時計にはあまり興味(拘り)がありませんでした。
ファッションとしての延長にはあるので、なんでも良いという訳では無いのですが、、、。
そんな興味のない人間からすると↑がROLEXのイメージ。
(偏見がありすぎて反省しています)
そんな代表の発言や、外出自粛の中のネットサーフィンでついつい調べてしまい気になっています。
(外出自粛の中で何をしてますか?とよく聞かれますが、「ネットサーフィン」と言うのも味気ないので、あまり言わない様にしていましたが、服好きの方には多いのでしょうか)
今も人に影響を受けてしまい気になっているのはこの辺。
※サイズも40㎜以下で主張しすぎることもなく、黒なので冠婚葬祭からビジネスシーン、プライベートまで活躍可能だし…。
※相場的にも60万円台近辺。
それを安価と捕らえるかどうかは人それぞれですが、まだちょっとがんばれば購入できる価格帯かな…とか色々な考えが頭の中を渦巻いています
「ALDENの靴やROLEXの時計 = 良いもの」
と多くの方が言いますが、自分が体験、経験して伝えられるようになりたい。例えですがそんな気持ちです。
(ちょっと考えが、古いのかもしれません)
今後?この手の時計を取り扱うか分かりませんが、、、自分の年齢的にもそろそろ体験しても良いのかなと思っています。
とりあえず今のところ、購入の予定はありませんが、、今まで興味の無かった事に熱を持って調べるのは、勉強すると言う意味でも、時計に限らずおススメです。
最近、「何しよう…?」となっている方、興味の無い物を掘り下げてみては以下かがでしょうか?
皆様とまた、お会いできます事を心より願っております。